「縁」が誕生するまで・・・
Warning: Undefined array key "file" in /home/nakayamaseki/kokorowokatachini.com/public_html/cms/wp-includes/media.php on line 1749
「お骨を身近に置いて供養する新たな形にはできないか?」
そこでまず考えたのはお骨を樹脂で固めて
新たな形に生まれ変わらせることです。
お骨をダイヤモンドに混ぜるような技術は既にもうありました。
しかし自分としてはそれは何かしっくりきませんでした。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
まずは形にしなくてはならない。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
「身近で触れられる優しい形のモニュメントにしたい。」
漠然とですがそんなイメージが頭の中に浮かびました。
お骨を加工できる状態にするところまではうまくいきました。
しかし、それを思ったような形に固めることは難しい問題でした。
どうしたらいいのか…そこで開発は止まってしまいました。
そんな時、「縁」あって数年ぶりに樹脂を扱う製造業の友人と再会しました。
彼に相談したところ、僕の思いに共感してくれて、
二人でお骨に相性の良い樹脂を探す研究をしました。
もちろん本物の人の骨では試作することはできません。
そこで、チキンの骨で試作したり、
さらには精肉卸業の方から牛の骨を譲って頂いたり、
できそうなことはないかと常に考えては試してを繰り返しました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
どんなデザインにするか。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
技術と同時に「どんなデザインにするか。」考えなくてはなりません。
故人への温かい記憶に寄り添えるように、
デザインもとても重要だと感じました。
そんなことに悩んでいた折、
東京工芸大学で商品を学生の皆さんにプレゼンし、
デザインをしてもらうという授業に参加できるチャンスが訪れました。
授業を通じて約30名の学生さんたちと半年間交流しました。
学生さんたちのデザインはどれも素晴らしいもので、
授業として留めておくには勿体ないと思える出来栄えでした。
そこで、その中から5つを「縁」のデザインとして採用することにしました。
お骨をメモリアルモニュメントとして形にする技術はこうして確立されていきました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
特許の取得
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
このように商品開発を進めつつ、特許取得をする手続きにも奔走しました。
ようやく特許を取得できたときは、本当に努力が報われる思いでした。
様々な方との、まさに「ご縁」で、未知の領域を開拓し続け、
4年以上の月日を掛けて、僕の想いがひとつの形として完成しました。
「縁」は僕の頬を伝った一筋の涙から始まりました。
僕の本業は石材店。
中山石材店は明治21年(1888年)に創業し、石材を多くの墓石としてご提供してきました。
130年以上ずっと石と共に「供養」という営みに携わってきました。
そんな僕に12年前、どうしても忘れられない出来事が起きました。
某大手企業が始めた合同墓。
その合同墓はピラミッド状の形をしていて、
一番上の部分が蓋のように開き、
そこに散骨していくというシステムです。
ひとつの合同墓に2000人以上の方のお骨が既に入っております。
今までは身寄りのない方等の無縁仏は合同墓に納められてきました。
しかし、昨今、お墓を持ちたくない、お墓を持てないという人が増え、
ご家族や親類が居る方でも、そういった合同墓を希望する人が増えているのです。
そこに埋葬されていくお骨を何千と見ているうちに、
僕は自然と涙が出ていました。
どんな命も誕生した瞬間は皆に喜ばれ祝福され、ひとりひとり大切に育てられていたはず。
それなのに、命が亡くなった時は一体どうだ?
亡くなって、このように家族や知り合いでも無い人と混ぜられるように納骨されていく・・・。
確かに時代と共に供養の在り方が変わっていくのは仕方がないことですが、
ひとりひとりの命を供養するという意味はいつの時代も変わらないはず。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
亡くなった方へ想いを馳せ、
感謝の気持ちを持ったり、
お疲れ様という労いの気持ちを持ったり、
人が自然と持つ供養の気持ちを、
守っていかなければならないのではないか?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
そういった想いが強く沸き起こりました。
生きている人間の都合で、死を毛嫌いしている時代に悔しさを覚えました。
だって今自分がここに存在するのは、
必ず誰かからずっと命のバトンを受け継いできたからに他ならないのです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お墓という形でなくてもいい。
何か身近に置いておいて供養できるものを作りたい。
亡くなった方を大切にしてあげられる形を作りたい。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
そういう思いから、
お骨を新たな供養のモニュメントとして側に置いておけるように
手元供養の新しい供養の在り方を模索し、「縁」を立ち上げることにしました。
あなたに届けたい供養の形
初めまして。
ウェブライターのほしのこと申します。
この度、まさに「ご縁」ありまして、
手元供養の”縁”というプロダクトに出会い、
私の知らなかった供養の在り方に感銘を覚えまして
こちらのコラムを担当させて頂くことになりました。
第一回目コラムでは、
ライターの私の素直な思いを残させて頂きます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
私の「愛している」ペットと
「愛していた」ペット
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
私にも「愛している」ペットと
「愛していた」ペットがいます。
まずは、アルちゃん。トイプードルの男の子です。
飼えなくなってしまってしまったご家庭から
我が家が引き取った子です。
正確な誕生日はわかりませんが、既にかなりの老犬です。
目も耳も悪くなって、
部屋のあちこちにぶつかる心配な日々です。
しかし、老犬でも、可愛い!
まだまだ私と家族に癒やしをもたらしてくれる
大切な存在です。
このアルちゃんが
まさに今「愛している」ペットです。
次は、ようちゃん。ヨークシャーテリアの男の子です。
この子も我が家が引き取った子です。
そのためこの子も、正確な誕生日は分かりません。
おおよそ14歳で亡くなりました。
思い出しても、全てが可愛い。
もう一度、この腕に抱きたいな・・・と、
家族の誰もが思っています。
そう、このようちゃんが
私の「愛していた」ペットです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お別れは必ず来ることだけど・・・
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ようちゃんとのお別れは大変辛いものでした。
〜家族とは言えど、犬猫。死の覚悟はできている〜
ペットを飼う前はそんな風に思っていました。
ですから、亡くなってみて、初めて、
こんなにも悲しく辛いものなのかと、喪失感に愕然としました。
未だにようちゃんのご飯用のお皿と首輪を
写真と共に大切に残しています。
もはや、彼の存在は、
ペットという域を超えた存在でした。
「犬や猫の一生は、人間の一生に比べてとても短い」
と、分かっていました。
「お別れする日は必ず来る」
と、分かっていました。
それでも、いざ、そのお別れの日を迎えると、
ショックから立ち直れませんでした。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ペットを見送ってみて思うこと
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
目を閉じると、
あの子がソファでくつろぐ姿がすぐに浮かびます。
亡くなって2年経ちますが、
それでも色褪せない愛らしい思い出。
沢山の愛をくれたあの子を思い出すたびに、
未だに涙が出ます。
我が家は、特別な葬儀はせず、綺麗な箱に安置し、
家族でお花や好きだったフードを入れてあげて、
保健所の方に引き取って頂きました。
そのときの私には
犬の葬儀に関する知識もありませんでしたし、
誰に相談することもできませんでした。
あの時、この”縁”を知っていたら?
きっと違う供養の仕方を選択したかもしれません。
葬儀をあげられる方、
保健所に引き取って貰う方、
色々なお別れがあると思いますが、
実はペットの供養の方法については、
まだあまり周知されていないように思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
“縁”を知った衝撃
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ある催しで、”縁”という存在を知りました。
「ペットのご遺骨を特殊な樹脂でモニュメントにする!?」
中山さんには大変申し上げにくいことですが、
「そんな供養の仕方があるの!?」
最初、私の頭の中は「!?」マークで一杯でした。
しかし、中山さんの供養への想い、
ひとつひとつのモニュメントの愛らしいシルエット、
それを知れば知るほど、
「ペットを飼う方に、是非、
“縁”を知らせてあげたい!」
という思いが強くなりました。
実際、私は未だにようちゃんの写真と共に
ご飯皿と首輪を撫でながら、彼を思い出しています。
「思い出すこと」「手で触れること」
供養とは難しいことではなく、
ただただ亡くなってもう会えない存在への
シンプルな愛情表現なのだと思うのです。
“縁”はその
「思い出すこと」「手で触れること」
をシンプルに形にしたもの。
いつか最愛のペットと共に虹の橋を渡る。
そんな飼い主の夢も、”縁”なら叶えられます。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
あなたにも、愛しているペットや
愛していたペットが
いらっしゃいますか?
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
あなたにも、今可愛がっているペットや
虹の橋を渡った愛していたペットが
いらっしゃいますか?
ペットの供養に関してよく分からない…
ペットとの未来を見据えておきたい…など
ペットに関する様々な想いをお持ちの方に、
供養の方法や”縁”について
わかりやすくお伝えしていくことで
お力になりたいと思っています。
中山石材店は明治時代から
ずっと人々の供養について寄り添ってきました。
まさに供養のプロです。
心を込めて書いていきますので
どうぞよろしくお願いします。